高齢者の死亡率が高い肺炎球菌とインフルエンザ!予防注射を万全に!!
2018年01月13日 [ インフルエンザ 予防注射 肺炎球菌 高齢者 ]
高齢者が突然肺炎にかかって
亡くなることが良くありますが、
肺炎の中でも怖いのが、
肺炎球菌の感染によっておこる
「肺炎球菌感染症」です。
高齢者の死亡率が高い肺炎球菌とインフルエンザ!予防注射を万全に!!
肺炎球菌感染症とは?
肺炎球菌感染症は
肺炎球菌という
免疫細胞による攻撃に
抵抗力が非常に強く、
抗生物質にも耐性を持った
菌もあるという厄介な
菌による感染症です。
体力が弱って
抵抗力の落ちている方や
高齢者が罹ると
重症になることが多い感染症です。
そこで、2014年から
65歳以上の方を対象に
「肺炎球菌ワクチン」による
予防接種が始まりました。
「肺炎球菌ワクチン」には、
多糖体ワクチンと結合型ワクチンの
2種類がありまして、
それぞれ接種の方法や、接種制度が
異なりますので、再接種については、
健康状態を含めて、
お医者さんと相談して決めて下さい。
高齢者の死亡率が高い肺炎球菌とインフルエンザ!予防注射を万全に!!
インフルエンザ予防注射
インフルエンザに罹ると
免疫力や抵抗力が弱まり
発症する肺炎は、
重症化する恐れがあります。
ですから、
「肺炎球菌ワクチン」だけでなく
「インフルエンザワクチン」も
受けておきましょう。
ただ、
「インフルエンザワクチン」は、
受けておけばインフルエンザに
罹らないというわけではありません。
インフルエンザには
いろんな型がありまして、
その年によりまして
流行する型が違います。
そのため、
「インフルエンザワクチン」を
受けたのにインフルエンザに
罹ってしまったということが
起こります。
受けておけば
インフルエンザの発症と
重症化を抑える効果はあると
言われています。
65歳以上の高齢者は
インフルエンザワクチンの
接種によって発症リスクを
34~54%、死亡リスクを
82%減らせるという
研究報告があります。
特に持病もなく元気な
10代~50代なら、
インフルエンザになったとしても
1週間くらいで回復します。
「それなら予防接種は
必要ない」と思う人は、
「受けない」という選択も
ありますが、受験生とその家族、
仕事が忙しくて休みづらい方は、
少しでもリスクを減らすために
接種を受けたほうが
良いかもしれません。
高齢者の死亡率が高い肺炎球菌とインフルエンザ!予防注射を万全に!!
まとめ
インフルエンザに罹れば
肺炎を併発する可能性が
高まります。
そのため普段から
インフルエンザに罹りにくい
予防対策が必要です。
インフルエンザワクチンの接種や
外出時のマスクやうがい、手洗いも
対策方法かもしれませんが、
インフルエンザに対する抵抗力を
つけておくのも大切なことです。
生活習慣病に罹らない食習慣や
生活習慣に心がけましょう。
生活習慣病の予防法と対策について! 私達の生活習慣が原因です①
そのために、免疫力を高める
食生活をすることも大事なこです。
その一つの方法としまして、
インフルエンザや風邪に
罹りにくくなると言われている
ヨーグルトがございます。
明治乳業から発売されている
「R-1ヨーグルト」です。
小学校の児童に
与えてみましたところ、
その学校の児童が
インフルエンザに罹る割合が
劇的に減ったという
報告がございます。
ですが、家計費に余裕のある
ご家庭は良いのですが、
毎日食べようとしますと
一人当たり一月で3,600円から
3,900円ほどかかります。
三人家族でしたら12,000円ほどです。
一日にどれ位食べれば良いのかが
分かりませんので、
1カップを三人で分けるとか、
子供やお年寄りに重点的に
与えるとかの方法も
あるかと思います。
この「R-1ヨーグルト」を
家庭で、牛乳や豆乳で作る
方法がございます。
この方法ですと、
「R-1ヨーグルト」1カップで、
豆乳6本分ほど出来てしまいます。
その方法をご紹介したいと思います
ので参考にしてください。
▶
【この記事を読んだあなたへのおすすめ記事】
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
-
健康管理を普段から徹底すれば、ほとんどの病気は防げます
-
健康油の効果と効能、粗悪品を食べると危険食材になるので要注意!!
-
世界一の長寿国日本が実は、世界有数の寝たきりが多い国と言う事実!!
-
「欽どこ」で人気を集めた真屋順子さんが昨年の暮れに亡くなりました
-
癌の発病原因と予防法や対処方法!日本人の重大疾患から命を守ろう①
-
高血圧に対する危険性に気づいて、早めに生活習慣を改めましょう!!
-
自分の適正体重を知りメタボ体質を脱却して、生活習慣病を予防しよう
-
コンビニ食品は添加物とバランスのとれた食事が摂れないのが問題です
-
生活習慣病の予防法と対策について! 私達の生活習慣が原因です②
-
女優の大谷直子さんが悪性リンパ腫で余命3か月から無事生還された